【日本の美味探訪】心に残る47都道府県のご当地グルメまとめ
Jul 17th, 2021 | TABIZINE編集部
全国47都道府県、日本には各土地の気候や文化に根付いたおいしいものがたくさんあります。この土地では何がおいしいの?ご自慢の郷土食は?旅に出たら、あなたの住んでいるエリアでは味わうことができない未知の美味に出合えることも楽しみのひとつですよね。とっておきのご当地グルメを各々3つセレクトした記事を、北から南までまとめてみました。
山梨「石和温泉」の人気ホテル&宿ランキングTOP10【JTBのリアル調査
May 11th, 2021 | TABIZINE編集部
全国的にも人気の観光地「山梨県・石和温泉」。温泉街には50軒を超える多くのホテルや旅館が軒を連ねていますが、「どれが自分に合っているかわからない」という人もいるはずですよね。そこで今回は、JTBがお客様アンケートの評価やサイト閲覧数をもとに総合的に作成している「全国ホテル・旅館ランキング」から、石和温泉で泊まりたい宿のランキングを一挙紹介します。
いながきの駄菓子屋探訪75|50歳の同級生4人で始めた高岡市「丸五商店」
Jan 8th, 2022 | 駄菓子屋いながき 宮永篤史
全国約400軒の駄菓子屋を旅した「駄菓子屋いながき」店主・宮永篤史が、「昔ながらの駄菓子屋を未来に残したい」という思いで、これまで息子とともに訪れた駄菓子屋を紹介します。今回は、同級生4人で子どもの居場所づくりと地域再生のため運営しているという、富山県高岡市の「丸五商店」です。
【ぼっち激辛調査隊3】浜松町「スパイス研究所MAD CHEFs」で選べる
Jan 8th, 2022 | kelly
辛いものをこよなく愛し、辛いものに愛された女、私はkelly。周囲の友人たちと辛いものレベルが違うため、辛いものを食べたい時は基本ひとりを貫いています。そんなkellyの辛いものを求める旅を綴る不定期(笑)連載。今回は、仕事終わりのランチ探しでうろうろしていた浜松町の駅近くで目に入った「スパイス研究所MAD CHEFs」。どんなところなのでしょう?
可愛すぎるお花スイーツ「チューリップローズ ピスタチオ」が期間限定で登場
Jan 8th, 2022 | Sayaka Miyata
人気スイーツブランド・TOKYO チューリップローズから、新作の『チューリップローズ ピスタチオ』が2022年1月7日(金)~2月末の期間限定で販売されます。ピスタチオ&ミルクのフレッシュな味わいが楽しめるこだわりのスイーツですよ。
【インドネシア・フィリピン・中国編】世界のローソンでは今何が人気?売れ筋
Jan 8th, 2022 | 小梅
海外旅行中のコンビニ巡りは、そこに住む人々の生活が見えてくるようで、かなりわくわくするもの。見たことがない商品や、日本ではありえないサービスなどと、生活に密着しているコンビニは情報の宝庫! ということで、次の旅がもっと楽しくなるような「海外ローソン」の人気商品&おもしろサービスをご紹介します。今回は、「インドネシア」、「フィリピン」、「中国」です。
【1月8日】今日は何の日?247番目の元号「平成はじまりの日」
Jan 8th, 2022 | TABIZINE編集部
1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており、年間約150件以上のペースで増加しているそう。そこで当シリーズでは、旅や地域、グルメに関するテーマを中心に、注目したい記念日を毎日ピックアップしてお届けします。
【台湾温泉旅】魚でかいっ!宜蘭県礁溪でドクターフィッシュ体験〜現地レポ〜
Jan 7th, 2022 | Yui Imai
台湾の温泉観光地・礁溪には、気軽にドクターフィッシュ体験ができるお店がたくさんあります。今回訪れたのは、大中小さまざまな10種類以上の魚が待ち構える「重口味溫泉魚」というお店。中にはこれまで抱いていたドクターフィッシュのイメージを覆すような大きな魚もいて、くすぐったいような痛いような、おもしろ体験となりました。
アジア > 台湾 > 廉価版としてコストパフォーマンスを高めた、高田ベッド製作所の手動昇降マッサージベッド 無孔手動ライトベッド TB-727【高田ベッド 手動マッサージベッド】5年間長期保証 整体ベッド 手動昇降式 手動施術台 手動昇降台 手動診察台 手動整体ベッド 手動医療ベッド 手動エステベッド 施術用ベッド 治療ベッド
【ハワイ・タイ編】世界のローソンでは今何が人気?売れ筋商品を聞いてみた
Jan 7th, 2022 | 小梅
海外旅行中のコンビニ巡りは、そこに住む人々の生活が見えてくるようで、かなりわくわくするもの。見たことがない商品や、日本ではありえないサービスなどと、生活に密着しているコンビニは情報の宝庫! ということで、次の旅がもっと楽しくなるような「海外ローソン」の人気商品&おもしろサービスをご紹介します。今回は、「ハワイ」と「タイ」です。
【ご当地ラーメン取り寄せ旅】旭川の銘店を踏襲した風來堂の「旭川中華そば」
Jan 7th, 2022 | Mayumi.W
日本全国津々浦々にあるさまざまな「ご当地ラーメン」。ラーメン好きはもちろん、旅好きにもその目的の一つとして楽しみにしている人も多いグルメですよね。とはいえ、なかなかそのご当地まで足を運ぶのも難しい…。と嘆いている人も少なくないはず。そこでこの連載では、地方の有名ラーメンを自宅で味わる「ラーメンのお取り寄せ」を実食レポート! 毎回人気サイト「宅麺.com」から、お取り寄せラーメンマニアの筆者が厳選した一杯の特徴をお届けしますよ。
新宿・京王百貨店「駅弁大会」に全国の味300種が集合!新作・復刻・記念版
Jan 7th, 2022 | Sayaka Miyata
京王百貨店 新宿店にて、百貨店の物産展としては最大級の規模・売上を誇る、年に一度の名物催事「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が、2021年1月7日(金)~20日(木)の14日間開催されます。同大会では、想い出の味、ふるさとの味を楽しめる「定番駅弁」や、駅弁無い県の「復活駅弁」など、35の駅弁調製元による「実演販売」と、全国から航空便や自動車などを駆使して運ばれる「輸送駅弁」を合わせた、44都道府県の駅弁約300種類が集結! 地域・駅弁の魅力をアピールすべく開発された「新作駅弁」も多数登場しますよ。
冬の秘湯は最高のパワースポット(17)新潟県・大湯温泉「友家ホテル」
Jan 7th, 2022 | 阿部 真人
新潟県魚沼市にある大湯温泉。昔ながらの温泉街の一角に、注目の「友家ホテル」があります。非日常を演出した独創的なしつらいやインテリア、客室、4種の貸し切り風呂、それに絶品料理。すべてに館主のこだわりと遊び心が満載で、何度も訪ねたくなる温泉宿なのです。
TABIZINE編集部
TABIZINEは旅と自由をテーマにしたライフスタイル系メディアです。 日常に旅心をもてるようなライフスタイルを提案します。 Brighten up your adventure through inspirational lifestyle and travel tips around the world.
Follow @tabizine_twi